top of page
  • 執筆者の写真小宮山剛

「椎葉村のクリエイティブ司書 小宮山剛さん」として、朝日新聞さまにご掲載いただきました


↑朝日新聞さまに書いていただきました。

(2020年6月23日火曜日 デジタル版 宮崎「ひむかの人」)


椎葉村交流拠点施設Katerie(かてりえ)内で7月18日にオープンする図書館「ぶん文Bun」についての記事です。紙面版ですと「本だけでない 心の居場所に」と、もっとかっちょいいタイトルをつけていただいていますね。


さてせっかくの新聞記事掲載に合わせて、以下には小宮山本人の意向や意志を主に記載しております。朝日新聞さまの記事をデジタル版でお読みいただくのとあわせて、ご覧いただけますと幸いです。


 

図書館ってどんな場所だと思いますか?

図書館ってどんな場所でしょう・・・。


・図書館は本好きでないと楽しくない

・図書館は静かで厳かで張りつめた場所

・図書館の本は、借りて自宅などで読むのがいい

・本を読みなさい

・本は読むもの


↑椎葉村図書館「ぶん文Bun」はこういったもの全てをくつがえし、生涯にわたり「かっこよく学べる」とはどういうことかを表現する場所でありたいと考えています。


かっこよく学べる場所のかっちょいい司書をめざして

凛とした人、というと月並みなのですが…。芯から「かっこいい」女性や男性って必ず、自分なりの自己修養サイクルなりシステムをもっていると思うのです。


そんな自分スタイルや生き方が生まれ、身につく場所として成長し続けたい。


生み出したいのは「本を読む場所」ではなく、「本があるに相応しい場所」。


…日本三大秘境椎葉村の地に、7月18日オープンです。


オープン目指して、ぶんぶん頑張っております!

オープンに間に合ったYogibo!これで昼寝もできる

■□■□■□■□■□


先の新聞記事中写真にオープン前のドタバタしている感じが映りこんでることで、いろいろ御察しください(笑)


徐々に、できてきています。こちらは「環」(食べる)の棚にできた酒コーナー

図書館と地域をむすぶ協議会さまプロデュースで構築しているぶん文Bunの本棚は「排架する」でも「並べる」でもなく、「編む」「組む」「結ぶ」の有機的な知の体系なのです。


なかなか一筋縄ではいきません。なかなか手は抜けません。


なぜなら、これほどまでに立体的な本棚で「図書館」をくみ上げるのは、まず日本初でしょうから。


この多次元で途方もない実世界に「本を使った表現」でできるだけ近づくためには、こうするほかなかったのです。


https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000001.000055005.html そのほか図書館システムについてや複合施設全体については、当面のところこちらのプレスリリースをご覧ください)


オープンまであとわずか!オリジナルキャラクターもお手伝い・・・?
ちゃんと、図書館でおすすめ書籍を紹介してくれる予定の「コハチロー」
コハチローはぶん文Bunに住むニホンミツバチ。那須大八郎に憧れる御本大好きなやんちゃ者です。

 

いやはや、最近KaterieのTwitterコハチローのささやきでの発信ばかりになっていましたが、インスタフェイスブックも継続していきたいと思います。


椎葉村図書館「ぶん文Bun」、そこに住むニホンミツバチのキャラクター「コハチロー」、そしてコハチローと毎日丁々発止の「クリエイティブ司書小宮山剛」。


どうぞそれぞれにほどほどに、よろしくお願い致します!


オープンは2019年7月18日!夏だ!写真は去年の椎葉村花火大会だ!

閲覧数:149回0件のコメント
記事: Blog2_Post
bottom of page